ふくやま整形外科|鹿児島市広木
  • ホーム
  • クリニック概要
  • 診療のご案内
  • 部位別疾病
  • リハビリ
    • 通所リハビリ
    • 訪問リハビリ
  • 訪問診療
  • 施設案内
  • ホーム
  • クリニック概要
  • 診療のご案内
  • 部位別疾病
  • リハビリテーション
    • 通所リハビリ
    • 訪問リハビリ
  • 訪問診療
  • 施設案内
  • 採用情報
  • お知らせ
  • コラム

リハビリテーション

  • HOME
  • リハビリテーション

運動器リハビリテーション

1対1で行う個別リハビリ

当クリニックには経験豊かな理学療法士が在籍しております。医師の診断のもと、リハビリが必要な方に対して個別リハビリを行っていきます。2回目通院以降の外来リハビリテーションは予約制になっておりますので、待ち時間もなく、リハビリを受けていただけます。
整形外科におけるリハビリは、悪化している関節の動きや筋肉の動きを改善することで痛みの軽減を図り、皆様が快適な生活を送っていただくためのお手伝いをさせていただきます。

  • リハビリテーション
  • リハビリテーション
  • リハビリテーション
  • リハビリテーション

理学療法士(PT)とは

事故や病気、スポーツ中の怪我などによって運動機能が低下した人、または運動機能低下が予想される高齢者に対して理学療法を行います。理学療法士は人体の構造について熟知し、メタボリックシンドロームの予防、スポーツ分野でのパフォーマンスの向上などを目的に、筋力訓練、関節可動域訓練、そのほかの運動療法を行う国家資格を有する専門職です。

おおよその費用

運動器リハビリテーションは、保険診療のため、各種保険が適用になります。おおよその金額は以下の通りです。

1割負担の方 1回40分 リハビリの自己負担額 420円(再診料含む)
3割負担の方 1回40分 リハビリの自公負担額 1,250円(再診料含む)

物理療法機器

牽引治療、電気治療、温熱治療などの物理的エネルギーを用いて、患者さんの痛みやしびれ、麻痺などの症状を緩和していく治療法です。理学療法の補助的手段として使用しています。当クリニックでも、さまざまなリハビリ機器を完備しており、患者さんの症状に合わせた物理療法を受けていただけます。

  • 平行棒
    平行棒
  • 頚椎けん引装置
    頚椎けん引装置
  • 電気療法
    電気療法
  • 温熱療法(ホットパック)
    温熱療法(ホットパック)
  • 腰椎けん引装置
    腰椎けん引装置
  • ウォーターベッド型マッサージ器
    ウォーターベッド型マッサージ器
  • 上肢用バイブラバス(渦流浴)
    上肢用バイブラバス(渦流浴)
  • ハドマー(波動型抹消循環促進装置)
    ハドマー(波動型抹消循環促進装置)
クリニック概要
コラム

最近の投稿

  • 令和7年5月1日(木) は、午前・午後の通常診察を行います。
  • 令和7年2月より、診療時間変更のお知らせ
  • お盆期間中(令和6年8月13.14.15日)の診療のお知らせ
  • 休日当番医(整形外科)のお知らせ
  • 代診のお知らせ
ふくやま整形外科|鹿児島市広木

〒890-0037
鹿児島市広木2丁目38番15号

  • ホーム
  • クリニック概要
  • 診療のご案内
  • 部位別疾病
  • リハビリテーション
    • 通所リハビリ
    • 訪問リハビリ
  • 訪問診療
  • 施設案内
  • 採用情報
  • お知らせ
  • コラム
tel.099-204-7100
診療時間 月 火 水 木 金 土
9:00~13:00 ○ ○ ○ - ○ ○
14:00~18:00 ○ ○ ○ - ○ ○
       

*休診日:日祝祭日
*尚、祝日のある週の木曜日は診療いたします
*新患受付は17:15まで
*再診受付は17:30まで

2025 © ふくやま整形外科|鹿児島市広木