ふくやま整形外科|鹿児島市広木
  • ホーム
  • クリニック概要
  • 診療のご案内
  • 部位別疾病
  • リハビリ
    • 通所リハビリ
    • 訪問リハビリ
  • 訪問診療
  • 施設案内
  • ホーム
  • クリニック概要
  • 診療のご案内
  • 部位別疾病
  • リハビリテーション
    • 通所リハビリ
    • 訪問リハビリ
  • 訪問診療
  • 施設案内
  • 採用情報
  • お知らせ
  • コラム

通所リハビリ

  • HOME
  • 通所リハビリ

通所リハビリについて

介護予防・通所リハビリテーション(短時間デイケア)

Rehabilitation equipment

治療を終えた患者さま、要支援・要介護を必要とする方々が、患者さまご自身で来院または、当クリニックの送迎車にて来院いただき、元の日常生活を取り戻すために器具を使った運動訓練や理学療法士によるマッサージや、温熱・寒冷・電気療法(患部に電流を流す治療)などを行います。

 

ご利用時間・ご利用日

利用時間 月 火 水 木 金 土
9:00~13:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○
14:00~17:00 ○ – ○ – ○ ○

休所日:日祝祭日

対象者

Rehabilitation

● 要支援・要介護認定を受けられていて鹿児島市在住の方。
● 病院と同じ運動器リハビリ治療を希望される方。
● 整形外科疾患で痛み等があり、個別的メニューで治療を希望される方。
● 身体機能向上改善を図りたい方。
注:入浴と食事サービスはありません。

送迎について

Rehabilitation equipment

● 当クリニックから概ね3㎞以内で自力通院困難な方。
● 利用日の前日までに予約が必要です。
(当日予約は受け付けられません)
● 自宅からクリニックの送迎で、寄り道はできません。

一日の流れ

  1. 患者さまご自身で来院または当クリニックの送迎車にて来院
  2. バイタルチェック(体温・血圧・脈拍等)
  3. 温熱療法
  4. 電気療法
  5. 運動器リハビリテーション(個別運動療法)
  6. マッサージ等のリラクゼーション
  7. バイタルチェック(体温・血圧・脈拍等)
  8. ご帰宅

料金のご案内

要支援度 利用頻度 1割自己負担金概算
(定額制/1カ月ごと)
支援1 週1回利用(送迎無しの場合週2回まで可能) 2,300円/月
支援2 週2回利用(送迎無しの場合週3回まで可能) 4,200円/月

上記概算金額に含まれる加算

  • リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ) 330円/月
  • 運動器機能向上体制加算 225円/月
  • サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 支援1:24円/月 支援2:48円/月
  • (保険限度回数以上の利用:自費1回あたり、3,500円)
要介護度 利用頻度 1割自己負担金額概算
(1か月歩合)
介護1 週3回 ひと月13回利用の場合 5,100円
介護2 週3回 ひと月13回利用の場合 5,500円
介護3 週3回 ひと月13回利用の場合 5,900円
介護4 週3回 ひと月13回利用の場合 6,300円

上記概算金額に含まれる加算

  • リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ) 330円/月
  • 理学療法士等体制強化加算 30円/回
  • サービス提供体制強化加算Ⅱ 6円/回(※送迎を行わない場合、片道につき47円減算)

ご利用までの流れ

A.既に介護認定を受けている方(有効期間に留意)

  1. ケアマネージャーへの相談→所轄の長寿あんしん相談(地域包括支援)センターに電話相談。
  2. 利用申込→ケアマネージャーが必要書類をそろえ、利用者が必要事項を記入し申し込みとなります。
  3. 自宅訪問および担当者会議→申し込み後、日時を決めて担当ケアマネージャーと当クリニック職員が自宅へ訪問、サービス内容の確認を行います。→介護予防・通所リハビリの契約(利用回数日時など)を行います。
  4. クリニックでの診察→担当医師が診察、個別リハビリメニューを処方します。
  5. 介護予防・通所リハビリ開始

B.まだ、介護認定を受けていない方

訪問調査員の調査

介護認定の代行を所轄の長寿あんしん相談センターに依頼し、鹿児島市訪問調査員の自宅での調査後、認定審査会(約1カ月間かかります)で介護度決定後上記②の流れとなります。
注:非該当となった方は、医療保険でのリハビリを受けられますが、治療日数や治療内容に制限がかかる場合があります。

クリニック概要
コラム

最近の投稿

  • 令和7年5月1日(木) は、午前・午後の通常診察を行います。
  • 令和7年2月より、診療時間変更のお知らせ
  • お盆期間中(令和6年8月13.14.15日)の診療のお知らせ
  • 休日当番医(整形外科)のお知らせ
  • 代診のお知らせ
ふくやま整形外科|鹿児島市広木

〒890-0037
鹿児島市広木2丁目38番15号

  • ホーム
  • クリニック概要
  • 診療のご案内
  • 部位別疾病
  • リハビリテーション
    • 通所リハビリ
    • 訪問リハビリ
  • 訪問診療
  • 施設案内
  • 採用情報
  • お知らせ
  • コラム
tel.099-204-7100
診療時間 月 火 水 木 金 土
9:00~13:00 ○ ○ ○ - ○ ○
14:00~18:00 ○ ○ ○ - ○ ○
       

*休診日:日祝祭日
*尚、祝日のある週の木曜日は診療いたします
*新患受付は17:15まで
*再診受付は17:30まで

2025 © ふくやま整形外科|鹿児島市広木